2015年09月22日
ハゼクランク後・・・
どうもnabemeganeです。
今回は相模川へハゼクラリベンジ戦に行って来ました!!
今日おうちに届いたばかりの新しい武器とともに出撃です!
ちなみに新しい武器はMajor CraftのK.G ライツ ライトゲームカテゴリー KGL-732LGです。
ポイントに着いて、ハゼの前にメッキチェック(笑)
でも全然チェイスなし(。´・ω・`。)ショボーン
気を取り直してクランキング開始♪
30分ほど探ってたら・・・ゴンッ!って

ハゼ釣れるやん♪
追加でもう一尾

でもこの後が続かず、ポイント移動。クヤチィ...+。(゚うω´。)o_+゚
メッキを探してたげど、この時期この場所・・・いつもの誘惑が・・・・

ダツーーー!!
ルアーにじゃれ付くせいですぐスレ掛かりになっちゃうけど、ファイトは楽しい(笑)
メタルジグでも一尾追加して今日はストップフィッシング。
ハゼクラリベンジできたけど、いろいろ難しさ、奥の深さを感じたのでした。
Today's Tackle
ロッド:Major Craft K.G ライツ KGL-732LG
リール:ダイワ 15フリームス 2508
ライン:ゴーセン 剛戦X 8ブレイド 0.8号
リーダー:フロロ 1.75号
今回は相模川へハゼクラリベンジ戦に行って来ました!!
今日おうちに届いたばかりの新しい武器とともに出撃です!
ちなみに新しい武器はMajor CraftのK.G ライツ ライトゲームカテゴリー KGL-732LGです。
ポイントに着いて、ハゼの前にメッキチェック(笑)
でも全然チェイスなし(。´・ω・`。)ショボーン
気を取り直してクランキング開始♪
30分ほど探ってたら・・・ゴンッ!って
ハゼ釣れるやん♪
追加でもう一尾
でもこの後が続かず、ポイント移動。クヤチィ...+。(゚うω´。)o_+゚
メッキを探してたげど、この時期この場所・・・いつもの誘惑が・・・・
ダツーーー!!
ルアーにじゃれ付くせいですぐスレ掛かりになっちゃうけど、ファイトは楽しい(笑)
メタルジグでも一尾追加して今日はストップフィッシング。
ハゼクラリベンジできたけど、いろいろ難しさ、奥の深さを感じたのでした。
Today's Tackle
ロッド:Major Craft K.G ライツ KGL-732LG
リール:ダイワ 15フリームス 2508
ライン:ゴーセン 剛戦X 8ブレイド 0.8号
リーダー:フロロ 1.75号
2015年09月15日
メッキ&ハゼクラの予定が…?
何年かぶりにブログを更新してみました。nabemeganeです。
先日(9月13日)に毎度の相方と西伊豆へライトルアー釣行へいってきました♪
パチ☆(p・ω・q)パチ(o・pq・o)パチ(p・ω・q)パチ(o・pq・o)パチ☆
一発目はマイクロジグでヒット!!!!!
。。。。。ばらしました(lll ̄□ ̄)ガーン!!
たぶん10cmくらいのメッキちゃん。。。
その後もミノーにしてチェイスがあったんだけど、惜しく(?)もノーフィッシュ。
場所を移動して再開。
相方がメッキちゃんゲット!!!クヤチィ…(Tдノ【壁】
自分もチェイスはあるのに完全に弄ばれた(´・ω・`)あぁ・・・
今度は30分くらいの大移動。
小河川の河口でメッキ探し&ハゼクラ!
ものの5分ほどでメッキゲット!!・・・・・・相方がね(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚
チェイス&ミスバイトはあったのに・・・(´・ω・`)ナンデナノ
ハゼクラに変更。
ボトムノックさせて・・ゴツ、ゴツゴツ、ゴッ・・ブルッ!!
キタ(ノ゜∀゜)ノ━━━。;*:゜:+,.○;*:゜:+,.○*:゜.:⌒

ナンデヤネン( ・`ω・´)っ
気を取り直して・・・・・ゴツ、ゴツゴツ、ゴッ・・ブルッ!!

ナンデヤネン( ・`ω・´)っ
そんなこんなでハゼは釣れず、クサフグ専門で10匹ほど釣ってました(笑)
夜まで粘って港でアジングもやったけどネンブツダイばかり・・・
スペシャルゲストにチカメキントキの幼魚(爆)
小物いじめのつもりが小物にいじめられる結果となりました(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚
Today's Tackle
ロッド:Major Craft クロステージ CRK-S732M
リール:シマノ アルテグラアドバンスC2000HGS
ライン:34 PINKY 0.6号
リーダー:4lb フロロ
先日(9月13日)に毎度の相方と西伊豆へライトルアー釣行へいってきました♪
パチ☆(p・ω・q)パチ(o・pq・o)パチ(p・ω・q)パチ(o・pq・o)パチ☆
一発目はマイクロジグでヒット!!!!!
。。。。。ばらしました(lll ̄□ ̄)ガーン!!
たぶん10cmくらいのメッキちゃん。。。
その後もミノーにしてチェイスがあったんだけど、惜しく(?)もノーフィッシュ。
場所を移動して再開。
相方がメッキちゃんゲット!!!クヤチィ…(Tдノ【壁】
自分もチェイスはあるのに完全に弄ばれた(´・ω・`)あぁ・・・
今度は30分くらいの大移動。
小河川の河口でメッキ探し&ハゼクラ!
ものの5分ほどでメッキゲット!!・・・・・・相方がね(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚
チェイス&ミスバイトはあったのに・・・(´・ω・`)ナンデナノ
ハゼクラに変更。
ボトムノックさせて・・ゴツ、ゴツゴツ、ゴッ・・ブルッ!!
キタ(ノ゜∀゜)ノ━━━。;*:゜:+,.○;*:゜:+,.○*:゜.:⌒
ナンデヤネン( ・`ω・´)っ
気を取り直して・・・・・ゴツ、ゴツゴツ、ゴッ・・ブルッ!!
ナンデヤネン( ・`ω・´)っ
そんなこんなでハゼは釣れず、クサフグ専門で10匹ほど釣ってました(笑)
夜まで粘って港でアジングもやったけどネンブツダイばかり・・・
スペシャルゲストにチカメキントキの幼魚(爆)
小物いじめのつもりが小物にいじめられる結果となりました(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚
Today's Tackle
ロッド:Major Craft クロステージ CRK-S732M
リール:シマノ アルテグラアドバンスC2000HGS
ライン:34 PINKY 0.6号
リーダー:4lb フロロ
2011年02月06日
初体験
nabemeganeです。
初体験は18で・・ってそうじゃなくて(笑)
初めてオフショアーでの釣りを経験してきました!
経験豊富な相方の元、記念すべき初めての釣り物は・・・シーバス!ジギングでのトライであります!!
今回は横浜市は本牧にある長崎屋さんにお世話になりました。
私、ジギングタックルなんて持ってないもので、貸し竿(500円)で。
8時30分ころ出船。
最初のポイントに着くまでに相方にリグや釣り方などを軽ーく教わり実釣スタート!
水深20M前後で底から5mほど反応が出てるとの船長さんからの指示。
底まで落としてー・・・
巻きあげてー・・・
また落としてー・・・
ジャーク入れながら巻き上げてー・・・
落として・・・・・・・・・・・・・
!?(何か違和感)
慌ててアワセを入れてみたら見事ヒット!!(きっと無様なアワセの姿だったでしょう(笑))
船長さんにランディングしてもらって無事ゲット♪

ヒットルアーは
マリア メタルフリッカー PIH 60g
フォールに出るあたりをうまく拾えなくてなかなか難しいものです(;´д⊂)
その後もポイントを転々としながらぽつぽつ数を伸ばします。
常連さんたちは結構あげてましたね。
何か所目かのポイントでのヒットで大物の予感!!
なかなか上がりません。
がんがん首振ってるのがわかる。。
焦らず、じっくりやり取りして無事ランディング!(船長さんありがとうございます!)
正確には測ってないんですけど、60アップだと思いますです!

(アングルが微妙でごめんなさい)
こちらは マリア メタルフリッカー GFRH 60g
そんなこんなで納竿、帰港となりました。
最終的には10本ほどあげたと思います。
初めてのオフショアー、楽しかったです!!
Myタックルが欲しくなってしまいますね!
またいつか挑戦したいと思います。
家着いてからなにやらふらつくと思ったらどうも「陸酔い」してたみたいです。
寝て次の日には治ったみたいだけど、こちらも初体験でした(笑)
本日のヒットルアー
マリア メタルフリッカー 60g PIH、BPH、BPH2、GFRH
マリア ムーチョ・ルチア 60g MDH、BBH
初体験は18で・・ってそうじゃなくて(笑)
初めてオフショアーでの釣りを経験してきました!
経験豊富な相方の元、記念すべき初めての釣り物は・・・シーバス!ジギングでのトライであります!!
今回は横浜市は本牧にある長崎屋さんにお世話になりました。
私、ジギングタックルなんて持ってないもので、貸し竿(500円)で。
8時30分ころ出船。
最初のポイントに着くまでに相方にリグや釣り方などを軽ーく教わり実釣スタート!
水深20M前後で底から5mほど反応が出てるとの船長さんからの指示。
底まで落としてー・・・
巻きあげてー・・・
また落としてー・・・
ジャーク入れながら巻き上げてー・・・
落として・・・・・・・・・・・・・
!?(何か違和感)
慌ててアワセを入れてみたら見事ヒット!!(きっと無様なアワセの姿だったでしょう(笑))
船長さんにランディングしてもらって無事ゲット♪
ヒットルアーは
マリア メタルフリッカー PIH 60g
フォールに出るあたりをうまく拾えなくてなかなか難しいものです(;´д⊂)
その後もポイントを転々としながらぽつぽつ数を伸ばします。
常連さんたちは結構あげてましたね。
何か所目かのポイントでのヒットで大物の予感!!
なかなか上がりません。
がんがん首振ってるのがわかる。。
焦らず、じっくりやり取りして無事ランディング!(船長さんありがとうございます!)
正確には測ってないんですけど、60アップだと思いますです!
(アングルが微妙でごめんなさい)
こちらは マリア メタルフリッカー GFRH 60g
そんなこんなで納竿、帰港となりました。
最終的には10本ほどあげたと思います。
初めてのオフショアー、楽しかったです!!
Myタックルが欲しくなってしまいますね!
またいつか挑戦したいと思います。
家着いてからなにやらふらつくと思ったらどうも「陸酔い」してたみたいです。
寝て次の日には治ったみたいだけど、こちらも初体験でした(笑)
本日のヒットルアー
マリア メタルフリッカー 60g PIH、BPH、BPH2、GFRH
マリア ムーチョ・ルチア 60g MDH、BBH
2010年09月18日
メッキの熱気(笑)
はい。nabemeganeです。
今日もメッキingしてきました。
今日の舞台は平塚です。
新港スロープからスタート!
数投目にヒット!・・・・・ばらし∑(;´д⊂)
即沈黙。。。
しばらくルアーをとっかえひっかえしてトップ投げてたらバイト!!!!
ビックリしすぎてアワセそこね(泣)
また沈黙。。。
やっとこさキャッチできたのは開始から小一時間か?

ルアーは外れちゃったけど、ダーウィン カンニバル49S シラスでしたー。
この後また沈黙したので相模川河口に移動。
先にポイント入ってる方がいてちょっと離れてキャストしてたら、こっちがいいよって入れてもらって後半戦スタート!
ガンガン来る!!!(笑)
新港の沈黙は何だったのって言う。

まずはスミス ウェイビー50S LCH。
その後トップを試したくなって、ヤマリア ポップクイーン50 NRCをキャスト!
沸いた―!!!

トップでメッキ釣ったのはじめて―♪楽し―♪♪
そんなんでスレたと感じたらルアーチェンジ!またヒット!!の繰り返しで2時間で約20匹、人生稀に見る爆釣劇でしたヽ(´∇`)/ワーイ
今日の釣れたルアー達
スミス ウェイビー50S LCH、PM
ヤマリア フェイクベイツ50F GSH
ヤマリア ポップクイーン50 NRC
ダーウィン カンニバル49S シラス
デュオ テトラワークスTOTO42 カブラピンク
メガバス LIVE-Xスモルト
Today's Tackle
ロッド:ダイワ ネオバーサル702LFS
リール:シマノ センシライトMg c3000
ライン:東レ シーバスPE 0.8号
リーダー:1.5号フロロ
今日もメッキingしてきました。
今日の舞台は平塚です。
新港スロープからスタート!
数投目にヒット!・・・・・ばらし∑(;´д⊂)
即沈黙。。。
しばらくルアーをとっかえひっかえしてトップ投げてたらバイト!!!!
ビックリしすぎてアワセそこね(泣)
また沈黙。。。
やっとこさキャッチできたのは開始から小一時間か?

ルアーは外れちゃったけど、ダーウィン カンニバル49S シラスでしたー。
この後また沈黙したので相模川河口に移動。
先にポイント入ってる方がいてちょっと離れてキャストしてたら、こっちがいいよって入れてもらって後半戦スタート!
ガンガン来る!!!(笑)
新港の沈黙は何だったのって言う。

まずはスミス ウェイビー50S LCH。
その後トップを試したくなって、ヤマリア ポップクイーン50 NRCをキャスト!
沸いた―!!!

トップでメッキ釣ったのはじめて―♪楽し―♪♪
そんなんでスレたと感じたらルアーチェンジ!またヒット!!の繰り返しで2時間で約20匹、人生稀に見る爆釣劇でしたヽ(´∇`)/ワーイ
今日の釣れたルアー達
スミス ウェイビー50S LCH、PM
ヤマリア フェイクベイツ50F GSH
ヤマリア ポップクイーン50 NRC
ダーウィン カンニバル49S シラス
デュオ テトラワークスTOTO42 カブラピンク
メガバス LIVE-Xスモルト
Today's Tackle
ロッド:ダイワ ネオバーサル702LFS
リール:シマノ センシライトMg c3000
ライン:東レ シーバスPE 0.8号
リーダー:1.5号フロロ
2010年09月12日
メッキハンティング!IN 真鶴~
始めて書いて見ます。
nebemeganeと申します。お見知り置きくださいませ(o´-ω-)o)ペコッ
今回は大学時からの友人(以後、相方とします)とメッキハンティングに行って参りました!
場所は真鶴港をメインに攻める予定で・・・。
朝の6時半には真鶴港に到着。
さっそくハント開始!
正面から攻めて、左側のスロープを釣り歩く・・・
あれ?釣れない?
というかチェイスすらない?おかしい・・・・
たまーにダツのチェイスがあるのみでメッキの目の字も見あたらない。
と、相方がダツと戯れてポッパー(ポップクイーン)をさらわれる・・・
海面に浮かぶポップクイーン・・・哀愁漂います。
しばし相方と二人でポップクーン釣りに興じます(笑)
とここで私のフェイクベイツにヒット!!!
無事ポップクイーンの救出成功(笑)
しかし、その後もメッキは姿をみせずに時は過ぎ・・・
メッキじゃないのと戯れてみました(笑)


ムラソイはヤマリヤ ママワームエコ ダートスクイッド&ビークヘッドⅡ
チビアオリはYO-ZURI アオリーQ2.0号 もう一杯をヤマリア レンジハンター1.8B
もう新子が出てきてますねー。今年のアオリは期待できるかな?
その後、やっとの思いでメッキをゲット!!!待望の一匹です。

ヒットルアーはヤマリヤ フェイクベイツF50GSH
いい群れでチェイス~ヒットだったのに後が続かず・・・
この後、相方と相談の末、大移動を決意!
東伊豆行くことになりました―(笑)この時点で午前10時過ぎw
目指すは伊東港ということで一路伊豆半島へ♪
伊東港に行く途中、網代港に寄り道
そこで私にメッキちゃんヒット!(カメラを車に忘れて携帯です(^^;))

ヒットルアーはさっきと同じ。
相方のルアー(スミスのルナだったかな?)も追ったんだけどチェイスで終わり・・・(泣
んで、昼飯食って伊東港。
粘ったけど釣れず・・・Orz
今日の棺桶を網代に決めて移動。
ちょっと粘って相方が立て続けに2本あげて終了!!(17時半(笑)
長時間粘ったのにパッとしないと言うかひどい有様(;´д⊂)
ま、初めて伊豆で釣りできたしいっか♪(笑)
Today's Tackle
ロッド:ダイワ ネオバーサル702LFS
リール:シマノ センシライトMg c3000
ライン:東レ シーバスPE 0.8号
リーダー:1.5号フロロ
nebemeganeと申します。お見知り置きくださいませ(o´-ω-)o)ペコッ
今回は大学時からの友人(以後、相方とします)とメッキハンティングに行って参りました!
場所は真鶴港をメインに攻める予定で・・・。
朝の6時半には真鶴港に到着。
さっそくハント開始!
正面から攻めて、左側のスロープを釣り歩く・・・
あれ?釣れない?
というかチェイスすらない?おかしい・・・・
たまーにダツのチェイスがあるのみでメッキの目の字も見あたらない。
と、相方がダツと戯れてポッパー(ポップクイーン)をさらわれる・・・
海面に浮かぶポップクイーン・・・哀愁漂います。
しばし相方と二人でポップクーン釣りに興じます(笑)
とここで私のフェイクベイツにヒット!!!
無事ポップクイーンの救出成功(笑)
しかし、その後もメッキは姿をみせずに時は過ぎ・・・
メッキじゃないのと戯れてみました(笑)
ムラソイはヤマリヤ ママワームエコ ダートスクイッド&ビークヘッドⅡ
チビアオリはYO-ZURI アオリーQ2.0号 もう一杯をヤマリア レンジハンター1.8B
もう新子が出てきてますねー。今年のアオリは期待できるかな?
その後、やっとの思いでメッキをゲット!!!待望の一匹です。
ヒットルアーはヤマリヤ フェイクベイツF50GSH
いい群れでチェイス~ヒットだったのに後が続かず・・・
この後、相方と相談の末、大移動を決意!
東伊豆行くことになりました―(笑)この時点で午前10時過ぎw
目指すは伊東港ということで一路伊豆半島へ♪
伊東港に行く途中、網代港に寄り道
そこで私にメッキちゃんヒット!(カメラを車に忘れて携帯です(^^;))

ヒットルアーはさっきと同じ。
相方のルアー(スミスのルナだったかな?)も追ったんだけどチェイスで終わり・・・(泣
んで、昼飯食って伊東港。
粘ったけど釣れず・・・Orz
今日の棺桶を網代に決めて移動。
ちょっと粘って相方が立て続けに2本あげて終了!!(17時半(笑)
長時間粘ったのにパッとしないと言うかひどい有様(;´д⊂)
ま、初めて伊豆で釣りできたしいっか♪(笑)
Today's Tackle
ロッド:ダイワ ネオバーサル702LFS
リール:シマノ センシライトMg c3000
ライン:東レ シーバスPE 0.8号
リーダー:1.5号フロロ